サイズ刃渡り 約 13.5(cm)内容量一丁材質刃:積層鍛接複合鋼材(ダマスカス鋼)柄:積層強化木 本通し生産国日本製備考商品区分包丁カテゴリから探すペティナイフ刃渡り13.5cm「ペティ」とはフランス語で「小さな」という意味。
牛刀包丁の小型版です。
主に果物や野菜の皮むきなどの細かい作業に向いています。
刃物のまち岐阜県関市から生み出された高級包丁700余年の伝統を受け継いでいる刃物のまち、岐阜県関市で作られました。
伝統ある日本刀鍛錬の最高技術に優秀な機械技術を加えることにより切れ味、美しさ、品質、全てにおいて最高の包丁を造り上げることに成功しました。
見た目にも美しい波紋のダマスカス包丁69層にもなる鋼材をを叩き込んだ刀身は、強靭でかつ切れ味の良さが非常に優れています。
一丁ずつ職人が丹念に手作りしているので、同じ模様が他にありません。
耐久性に優れ、錆びにくく、鋭い切れ味、この全てを叶えた見た目にも美しい包丁です。
手に馴染む『木』と水に強く衛生的な『樹脂』を合わせた積層強化木木というのは持った感触が柔らかく、手に馴染みやすいのが特徴ですが、どうしても水回りの商品という事もあり、長期の使用で木は劣化して朽ちてしまいます。
樹脂は水に強く、衛生的で丈夫な点に特化しておりますが、どうしても木と違い角が出る点と、握ったときにソリッド感が出てしまいます。
その両面の良さを兼ね備えたのが『積層強化木』。
握った時の手への馴染み、樹脂の耐久性を兼ね備えています。
バランスに優れコントロールがしやすい『本通し』中子部分がハンドルと同じ形状になっており、金属部分を積層強化木でサンドした構造になっています。
持った時のバランスが非常に良く、コントロールしやすいのが特長です。
3本の鋲(びょう)で固定された最も耐久性の高い形3本の鋲(びょう)でしっかり固定されている為、耐久性に非常に優れており、プロの職人や業務用にも採用されるほど信頼性の高い構造です。
水の浸入を防ぎ耐食性に優れた『ツバ』付きツバが付いていることで、水の浸入を防ぐので、柄が長持ちします。
また、柄と本体の継ぎ目部分に凹凸が無くなり、洗いやすく清潔に保つことができます。
重量バランスも非常に良く、長く使っていても疲れにくいのも特長の一つです。
握りやすく力を入れやすい柄握りやすく力を入れやすい柄で、食材を軽く切ることができます。
またステンレスの柄とは違い、冷たく感じにくく冬場の調理や、冷え性の方でも安心です。
柔らかいトマトも、崩れやすいゆで卵の黄身もスッと切れる刃先を当てるだけで、柔らかくて切りにくいトマトも、気持ちいいぐらいにスッと切れます。
黄身がボロボロと崩れ、切りにくいゆで卵もスパッと鋭い切れ味で切ることができます。
他社には無い4段階にも及ぶ研磨によって生み出される切れ味他社にはマネできない企業秘密でもある、4段階にも及ぶ研磨作業。
刃物用に開発された特殊鋼材を熟練工が独自の刃付加工を施していますので、一般的な包丁とは全く異なり、刃先を食材に当てるだけでスパッと切れる驚きの切れ味に仕上がっています。
大切なお客様へお届けするために最後まで人の手によって検品・仕上げを行っています大切なお客様の元へ安全、安心、自信のある包丁をお届けできるよう、人の手によって手入れ、何度もの検品、最後の箱詰め作業を行っています。
今なお守り続ける伝統の技古くは室町時代より、多くの刀匠が濃州地方に集いその中でも岐阜県の関市は刃物の町としても有名です。
濃州地方は良質な土、豊かな水、自然に恵まれており、その風土条件、そしてその産地ならではの伝統技法、焼き入れ技術に基づき、適切な温度管理のもと、製造作業を行っています。
製造する際、焼入れ温度は最も重要な要因の一つといえます。
適正温度より高いと、鋼の粘りがなくなり、刃物の容易な折れにつながります。
逆に温度が低いと、充分な硬度を得られず、切れ味の持続性を損なう原因となります。
上記要因を踏まえ、技術を包丁の製造に取り入れ、日々職人が丹精を込めて作り上げています。
今なお受け継がれる伝統、職人の誇り高き技が詰め込まれたこの包丁を是非ご家庭でお試し下さい。
牛刀包丁三徳包丁ペティナイフ関連キーワード:おすすめ オススメ 便利 役立つ LH169 LH277