■ 用途と特徴 ■ お庭やベランダでのガーデニング。
 色とりどりのお花や、さわやかな緑のそばに、そっとこんなジョウロが置いてあったら素敵です。
 お気に入りの道具があると、草花のお手入れもより楽しめますよね。
 片付けず、飾るように置いてしまってもサマになります。
 レトロな雰囲気があるこちらのジョウロ、 ゆったりとリラックスしながらのガーデニングにピッタリです。
 おしゃれな生活雑貨の雑誌にも出てきそうですね! じょうろの先っぽのことを「蓮の実(はすのみ)」と言いますが、 それを取り外すことができます。
 太い木の根元には外したまま水をやれますし、水のでるポツポツ穴の清掃も簡単です♪
 また、蓮の実の向きをクルっとかえての散水もできますので、上手に使いこなして下さいね。
 【副店長のひとり言】 以前、街のかわいい雑貨屋さんで同じようなジョウロを目にし、 「わ〜かわいい♪
(よく見ると)・・・え!こんなに値段が高いんだ。
」と思った覚えがあります。
 最近、それとテイストが近い、このジョウロを取り扱えることを知り、 また、値段がかなりお安くできるので驚きました。
 ガーデニングが大好きで、キラリと光るセンスをお持ちの方に ぜひ使っていただきたい!とさっそく商品登録しました。
 【あらかじめご了承いただければ幸いです。
】 ・取っ手すぐ下の、円部分につきまして、3〜4ヶ所ほど、えくぼのような凹凸が、ございます。
  これは、プレスし、組み立てる加工段階で、どうしてもできてしまう凹凸になるとのことです。
  (製品の不良ではございません。
ページ一番右上の画像をご参照ください。
) ・下記のように、じょうろ先端や、溶接部分等、本体のトタンとはニュアンスの異なるシルバー色  となっております。
  工場にて手作業で行っている工程も多々ございます。
凹凸とともに、すべて商品の個性、味とみなして、  お手元に届きましたら、かわいがってやっていただけますと幸いです。
 【仕様】 全長:「蓮の実」をつけた状態で約60センチ 高さ:取っ手を含めて約21センチ 幅:約20センチ 容量:4リットル 本体材質:トタン 蓮の実部分:金属に塗装(キャップ部分は塩化ビニール) 尾上製作所の製品です。
日本製。
 正式名称「トタン散水ジョーロ(Watering Pot)」。
 2014年から、表面のマダラ模様のないトタン(ゼロスパングルタイプ)に仕様が変更になりました。
 【関連商品】緑色のプラスチック製じょうろ / 落ち着いたデザインの水さし / 水道ホース(耐圧ホース) ガーデニングしましょう!のコーナー / レトロな金物のコーナー